急を要する事かもだからと26日にむりくり予定を立てて下さった
新しい病院。
指定された時間に行って来ました。
診察室に入った瞬間に
「後ろ右足でしょ?」と言われました。
正解です。。
症状は治まっていますので、私には普通に見えます。
今まで行っていた(一応)病院の先生ですら
「異常なし」なのですから・・・素人にわからなくて当然かもです。
訓練所、しつけ教室等でも同様です。
断耳は「○○でしたでしょ?」と次の質問
正解です。なんでわかるの??
汎骨炎ではないような気がして・・
様子を見るように言われて○の薬と注射・そしてすすめられたサプリを
服用している事。
脚が痛くなる頻度。
そんな事を説明
「汎骨炎じゃないね。全然」
少し先生は苦笑いです。
あーあー悲しいビンゴです。
「この症状でステロイド最悪だから、普通はあげなぃ。」
「そのサプリメントは決して悪いものじゃないけど腰用ね。」
「膝の皿は全く異常ないし、きちんとした場所におさまってるよ^^;」
腰用・・腰用・・・・腰用って・・何?半年与えてますが、何か??
誰か皿が浮いてるとかいってなかったけ??
○先生ならよーく知ってるよ。よーーくね。とだけ言って
悪口は一切言われませんでした。もちろん褒めもしませんでした。
様子みなけりゃココまでならなかったのにね。
どうして様子みたの??
レントゲンを何度とっても異常なし。
様子を見て下さいとの事なので様子を見ました。
でも、、、もう違うんじゃないかって思って。来ました。。
「で、今まで様子みちゃったんだ?」
「ハイ」涙
でもねー、話を聞いた時には至急かと思ったけど、
今日明日どうにかって話の状態じゃないから
今日は麻酔に耐えられるか血液検査して、それでOKだったら判定に入ります。
絵に描いてわかりやすく説明してもらいました。
長い長い診察でした。
血液検査の結果も、ひとつひとつ説明をうけました。
「そしてね、痩せすぎ」
そうなんです。
この1週間で3キロも痩せてたんです。。
チョコちゃんは、どんだけ辛かったんでしょうか。
6ケ月弱の時に体調を壊して
とにかく御飯を食べなくなってしまった事をつたえました。
血液検査の結果はOKで新春末頃に麻酔をかけて詳しく検査です。
そして私の思った通り、靭帯は切れていませんでした。
それは目視でわかるそうです。
膝の遊びが大きいそうです。
だから膝の皿の半月板の上に治まりきらなくて・・
説明が下手ですが、人間と同じで膝の受け皿の面積がひろくて
稼働域が大きい為にクッション内に骨が治まりきれていない。と
だから少しの動きで受け皿からずれた時に痛みが走っている可能性が大きいとの事。
それによってもしかしたら、靭帯の部分断裂も始まってるかもしれないねー
それは麻酔かけて調べないとわからない。との事
「アジなんかは一生あきらめてね」だそうです。
「訓練についてもすすめない」と。
やるとしても平坦以外は駄目って。
なんと言いますか。
おっさんの勘はビンゴビンゴで。
最悪の場合の対応の説明もあり。
そしてもう書きたくないような事も言われました。
その件については蓋をさせて下さい。
病状については、どこかで同じような子がいたら上記と過去の分で役に立てて下さい。
どちらにしても痛いって事は
炎症を起こしているわけだから、
大変高価な治療なので・・・ちょっと進めにくいんですがと、気の毒そうにすすめられた
とても効果がある場合もあるそうです。その子によって違うとか。
カルトロフェン・ベットです。
週に1回投与です。毎週通う事になります。
当然、これで受け皿が小さくなるわけじゃないですが。痛みに対しての治療です。
なんでもいいから、とにかく何かしてあげて。
そんな感じ。
次回は正月に投与です。
例のごとく文献読み漁り、、一通り理解。
死亡例もありますが、確立的には他の薬と同様でしょうか。
もう少し調べないといけません。(といっても既に打ってますので手遅れですが)
車で泣きました。
あーあー
ドーベルマンなのに。。どうしよ・・って
帰ってリビングでチョコちゃんとまったり。
一日潰れてしまったので掃除したり御飯作ったり。
茶碗を洗えば私の足元に来てすわり
寒いから、あっちで寝てなさいって声をかけても
前脚で私の足を押えてる。
「ココに居てね」って
洗濯する時も足元に。
2階に干しに行けば、階段の所でずっと待っている。
トイレに行ったら隙間からずっと私を見てて
「わかったわかったぁ」
リビングに座ってだっこ。
私がごろーんと。
チョコちゃんも、ごろーん。
「もういいでしょ?御飯つくるよ?」と立ちあがろうとすると
さっと前脚でシュっと私をおさえる。
「イクナ、ごろーんってしてて」って。
2号が
「どんだけママが好きなんよ~~!チョコちゃん」と。
そんなん見てたらまた涙が出てきて
「いっかぁ?まったりリビング犬で。アイスもいるしなぁー」
と前向きに!
散歩は普通にして良いってコト。ただし階段は駄目よ~~と
すまんなぁー!1週間もリビングに閉じ込めてて!!!
雨がつづいてます。
晴れたら行こうねぇー
最近のコメント